top of page

tukuri:gatari

思いついた物を作って語って

「作り語り」

記事: Blog2_Post

NFTについて

更新日:2022年8月10日

研究開発の部署に配属されて、本格的にweb3.0について調べています。

どうしても切り離せないのがブロックチェーン。

それに関連する技術のNFTやDAO、ウォレット。

吸収する知識が増えて頭が爆発しそうになりますが、

とりあえずなんでもやってみなきゃ分からん!ので

ひとまずOPENSEAで画像を登録してみようと思います。


OPENSEAならガス代かかる?かからない?

ネット上の記事も様々あり、本当はどうなのかやってみないとわかりません。



ということで早速OPENSEAのサイトで普段社内のSNSで使っている

キャラクターアイコンをNFT化してみます。

僕が以前、オリジナルで作成したキャラクターなので

制作著作は自分自身にあります。


事前準備としてはウォレットのMetamuskはブラウザーにアドオン(追加)して

アクティブにしておく必要があります。


そして出展した画像がこちら!笑



出展はできたものの、

ここからどうするのかは全くわかりません。


何をどうすれば良いのかわかってきたら、流れをまとめてみたいと思います。

自分のためにも!笑笑

bottom of page