top of page

tukuri:gatari

思いついた物を作って語って

「作り語り」

記事: Blog2_Post

ミニカーの塗装剥がし対決?

更新日:2022年7月26日

以前にも書いた記事ですが、新しい塗膜剥がしを購入したので レビューがてらその感想を書いておこうと思います。


その新しく買ったのがアサヒペンの「塗料剥がし液」 レビューもそこそこ良かったので期待が膨らみます。


蓋を開けると緑のドロっとした液体。 匂いはレモン?とシンナーが混じったような匂いです。 そこまで強い匂いはしない感じ。

刷毛で全体に塗っていきます。


んん?!!! しばらく放置していたので正確な時間はわかりませんが、多分15分ぐらい。 剥がし液の緑の濃い部分だけが剥がれ始めた印象。



どうも綺麗に剥がれないですね。 30度ぐらいの気温で15分。これじゃぁダメですね。 ちょっと残念な結果に。 レビューが良かったのに全然剥がれないじゃん! Amazonのレビューってほんとあてにならないな〜 がっかり感が半端ない。



気を取り直して「「カンペハピオ 水性タイプ塗料はがし剤 100ML」 」を塗ってみます。


ベトベトに塗った直後から塗膜が剥がれていきます。 さすが気温が厚いだけある!笑



ものの数分でここまで捲れ上がってます。 やっぱり「カンペハピオ 水性タイプ塗料はがし剤 100ML」 の方が断然良かった結果に。



それでも細かい部分は残っちゃうのは仕方なし。 ここまで数分で剥がれるんだから、贅沢は言わない。 ミニカーをカスタムしている皆さんはどうなんでしょうかね。 僕は「カンペハピオ 水性タイプ塗料はがし剤 100ML」 をお勧めします!

bottom of page